×

CATEGORY

HOME»  木製家具・木製品についてのコラム»  家具が部屋の印象を左右する!部屋を広く見せるポイント

家具が部屋の印象を左右する!部屋を広く見せるポイント

おしゃれな部屋を目指して家具を揃えてみたものの、なんとなく雑然とした印象になってしまった…ということは少なくありません。雑然と見えるのは、家具の配置や高さが問題かもしれません。部屋の印象を決める家具の高さについてご紹介します。

たったこれだけで部屋の印象が変わる!

たったこれだけで部屋の印象が変わる!

一つひとつは気に入って買ったはずの家具なのに、部屋に置いてみるとなんだか統一感のない印象になってしまった…ということは珍しくありません。

部屋に統一感を出すためのポイントは、家具の高さや奥行き、配置にあります。高さや奥行き、配置を揃えれば、おしゃれで整った印象にすることができるのです。

部屋のインテリア見直しのポイント3つ

部屋のインテリア見直しのポイント3つ

おしゃれで整った部屋にするために、見直したいポイントは以下の3つです。

①家具の高さを揃える

天井まである本棚に、腰高のチェスト、低いテレビ台…など高さの揃わない家具が並んでいると統一感がなくなってしまいます。家具はなるべく同じ高さのものを選びましょう。

また、低めの家具で統一すると視界が開けるので部屋が広く見える効果があります。

②家具の奥行きを揃える

意外と盲点なのが家具の奥行きです。奥行きが揃っていると、統一感が生まれすっきり見せることができます。今ある家具で奥行きが揃っていない場合は、前面を揃えて配置するだけでも効果的です。

③家具はまとめて配置する

整った部屋に見せるポイントのひとつは「見えている床を広くする」ことです。そのため、部屋のあちこちに家具があると、雑然とした印象になってしまいます。大型の家具がある場合は、片方の壁際に沿って配置すると整った印象になります。

このように、高さや奥行きを揃えることで部屋の印象を変えることができます。しかし既製品で同じような高さ・奥行きの家具を探すのはなかなか難しいものです。お部屋のレイアウトにこだわるのなら、オーダーメイド家具を依頼しませんか。

オーダーメイド家具で整ったおしゃれな部屋を実現

北海道のWOOD MAKE工房では、大手メーカーと変わらない価格帯で、お客様のお好みに合わせたオーダーメイド家具を制作いたします。お好みの高さ・奥行きの家具を制作するのはもちろん、すでにお持ちの家具のサイズに合わせて注文することが可能です。

サイト内には制作事例も多数掲載していますので、ぜひご参考ください。北海道だけでなく、全国への発送も可能です。家具や雑貨の他、店舗什器の制作も承りますので、お気軽にご相談ください。

北海道でオーダーメイド家具の依頼をするならWOOD MAKE工房

店舗名 WOOD MAKE工房 with craft Dolly Varden
代表 池田 孝幸
住所 〒041-1102 北海道亀田郡七飯町峠下740
TEL 090-8896-9958
メールアドレス info@woodmake-koubou.com
ホームページ https://www.woodmake-koubou.com/
営業時間 8:00~17:30
定休日 日曜日、祝日

CONTENTS

CATEGORY